社会福祉法人藤蔭福祉会 えい保育園は鹿児島県頴娃町にあり、一時保育や学童保育も行っております。

採用情報(令和7年度~令和8年4月入職)

■ 応募方法
面接は随時実施中です。まずはお気軽にお問い合わせください。施設見学も可能です。
連絡先:園長 佐藤一曉(さとう かずあき)
電話:0993-36-0139
※履歴書(写真貼付)をご持参ください

放課後児童支援員(補助員からスタートOK)

地域の子どもたちを支えるお仕事、はじめませんか?
当法人では、世代交代を見据えて、新たに放課後児童クラブで働く仲間を募集しています。
資格がない方もOK!まずは「補助員」としてスタートし、2年程度の経験を積んでから放課後児童支援員資格の取得を目指していただきます。将来的には保育士資格の取得も支援します。

■ 募集職種
放課後児童支援員(または補助員)

■ 主な仕事内容
午前中:事務作業、保育園勤務(子どもとの関わり方を学びます)、施設周辺の剪定・整備など

午後:放課後児童クラブにて支援員として勤務(児童の見守り・活動支援)

■ 応募資格
高卒以上

普通自動車運転免許(必須)
 ※中型限定解除をお持ちの方歓迎

子どもと関わる仕事に興味がある方

長期的に働きながら資格取得を目指したい方

■ 給与・手当
基本給:170,000円程度

資格手当
 - 放課後児童支援員:3,000円
 - 保育士:10,000円

その他手当:キャリアアップ処遇改善手当あり(該当者に支給)

■ 勤務時間
8:00~17:00(休憩60分)
※勤務時間はシフトや施設により若干変動あり

■ 勤務地
法人内施設(放課後児童クラブ、保育園等)

■ 雇用形態
無期契約職員(試用期間あり)

保育教諭

子どもたちの育ちを支える、やりがいある仕事です。
当法人では、次世代を担う新たな保育教諭を募集しています。
保育士資格・幼稚園教諭免許の両方をお持ちの方を対象としています。
意欲ある方には、キャリアアップ研修や手当の制度も充実。
私たちと一緒に、子どもたちの成長を見守りながら、自身も成長していきませんか?

■ 募集職種
保育教諭(正職員)

■ 主な仕事内容
0〜5歳児の保育・教育業務全般

日々の生活や遊びの中での子どもたちの発達支援

保護者対応、書類作成などの業務も担当していただきます

■ 応募資格
保育士資格および幼稚園教諭免許(両方必須)

普通自動車運転免許(あれば尚可)

子どもが好きで、丁寧に関われる方

キャリアアップを目指して前向きに学び続けられる方

■ 給与・手当
基本給:190,000円程度(経験3年程度で)

資格手当:10,000円(保育士・幼稚園教諭資格)

資格手当:3000円~8000円(モンテッソーリ研修修了者)

職務手当:5,000円〜40,000円(※キャリアアップ研修受講状況に応じて支給)

特例手当:9,000円

その他:通勤手当・住居手当

■ 勤務時間
早番:7:00〜16:00

中番:8:00~17:00

遅番:9:00〜18:00
(いずれも休憩60分)
※シフト制(週40時間以内)

■ 勤務地
認定こども園頴娃保育園

■ 雇用形態
正職員(試用期間あり)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次