通信中です...しばらくお待ち下さい
鹿児島県南九州市頴娃町郡1390番地 

2021年12月08日

園長室からこんにちは
 令和の「和」という文字があります。やわらぐ なごむ という意味です。古字は「龢」という文字だそうです。
手元の漢和辞典にもありました。

この文字の右側の「禾」は穀物 穀類を表し、そこから“恵み”という意味につながるそうです。

左側の「龠」はふえ 笛、それも 孔 穴が三つもありますから パンパイプの様に長さの違う数本の管を吹く笛です。
そこから和音(ハーモニー)が奏でられる。それが最も恵みとなるのですよという事を意味しているのだそうです。
いろいろな音が重なり合って素敵なものとなる。みな、それぞれ違いがあるけれどもそれを受け入れる。
そこから、お互いの違いを認め いかしあうことが大切です。
 有名な ‘和を以って貴しと為す’とは、なごやかなことが貴いというよりも、お互いの違いを認め合うことが最も大切ですよと教えられます。
 
・コロナ禍を心配しての発表会、ご協力ありがとうございました。昨年から横割り年齢だけの発表になっていますので、どうしても自分の子と他と比べてしまいます。でも月齢や発達のスピードと個々に違いがあります。その時だけの様子ではなく、日ごろの園や家庭での様子を個人面談にてお話下さい。
 一人ひとりが違って、一人ひとりが大事ないのちです。
 
・保育園は税金が使われていますので、毎年 監査があります。今年の県の監査は12/8 南薩振興局にて書類審査です。
 
・12/29 ~ 1/3まで冬休みです。どうぞ事故のないように気をつけてお過ごしください。
1/4は火曜日ですから、その1週間はちょっと辛い週になりそうです。
うまく乗り切りましょう。
又、1/7(金)には七草祝をいたします。数え7歳になる子のお祝です。お申し込みください。
 
・すみれ組のほとんどは宮脇小学校へ就学予定ですが、違う学校へ予定する子もいます。
〇ちゃんはこの学校へ行くんだってと、各学校へ12月~1月にかけて学校訪問をします。
2/2午後 宮脇小、2/3午後 頴娃小学校 新一年生入学説明会が予定されています。就学の準備が続きます。